2017年5月18日木曜日

1回のセッションで最大限の効果を。

こんにちは。
辻本薫広です。


一般の方の頭痛。
スポーツをされている方の腰椎椎間板ヘルニア。
スポーツをされている方のシンスプリント。
スポーツをされている方の持久力向上。
一般の方のぎっくり腰(当日)。


先日、ご来館された方の改善依頼でした。

最近こういう依頼が増えてきました。
ありがたいことです。

この前は頭痛・吐き気だけで3件1日あったので世間で何か起きてんじゃないのか?なんて疑う日もありました(笑)

とりあえず全て一回でだいたいオッケーでしたが、持久力に関してはすでに前回のセッションで行った下肢の問題(弾性エネルギーの再利用によるエネルギー効率など)が改善された時点で向上していたそうなので、今回は右の肋骨の動きが少ないことによる酸素供給の低下にアプローチ
簡単に書くと右の内肋間筋の過緊張と外肋間筋の抑制、その流れでスポーツ時の呼吸に対する影響力の大小は判断つかないですが斜角筋による肋骨挙上もできていない、特に体幹右回旋時の吸気に影響が強そう。

そもそもこの時点で回旋運動そのものに問題が出るのでどのみち改善すべき項目として頭に置いておく。
肋間筋による肋骨の変位や斜角筋、胸鎖乳突筋による頭蓋の変位、頚椎胸椎の変位が、脊柱の伸展筋に対しても神経的な機能低下をもたらしていたので、その辺も、確認しながらトータルでアプローチ。

肋骨を挙上する際には肋骨を上部に固定しておくための筋肉が必要なので、それを為すのが脊柱の伸展。腹筋が過緊張により肋骨の牽引をしている場合要確認。
もちろん他にも色々とあり取りきれていない情報も多々ありますが、主要な情報かなと思うものだけ優先的に評価して情報を取り問題点に関与が深そうなものから順にアプローチ、時間の許す限り。
持久力一つとっても奥が深い。
持久力の一つの要素ごとにセミナー一本簡単にできる気がします。
誰も来ないか(笑)


それにしてもぎっくり腰の当日は脳みそが疲れます。
スタスタ歩いて帰っていただけて、良かったですが。
以前に腰痛改善セミナーを行ったので真偽が問われている気分でした。



~宣伝~
肩こり・腰痛・膝痛・ダイエットなど、まずはお試し!【体験パーソナルトレーニング】


勉強したい方向け! 【指導者向けパーソナルトレーニング】


痛いところを治したいけど外出できない方へ。 【出張整体】



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
阪急・JR宝塚駅から徒歩5分のパーソナルトレーニングジム
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )なし
http://leo0000007959.sys.amsstudio.jp/
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////


2017年に整骨院がオープン! 
////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
3年以上治らない 膝・腰痛専門整骨院 
アークス整骨院 
581-0013 大阪府八尾市山本町南1-7-12-104 
Tel 072-976-4498 緊急用:090-6823-3699 
月・火・水・金・土 )10:00~13:00 15:00~21:00 
木     )10:00~14:00 
日     )休診  
祝日     )10:00~13:00 15:00~21:00 
※日曜で祝日の場合は休日とさせていただいております。 
Twitter;@arcx_yao 
////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 

2017年5月9日火曜日

6/25(日)第7回アスレティックリハビリテーションセミナー

川上喬也です。

今回はセミナーのお知らせです!


【日時】
6/25(日)19:1521:45

【場所】
ココプラザ 803

【講師】
合同会社ArcX
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
川上 喬也

【タイトル・内容】
『評価したものを矛盾なくアスリハに組み込む方法  〜肩関節編〜』
視診や触診、ROM、筋力、スペシャルテストなど評価をしたが、指導するアスリハはほとんど同じ。そんな経験はありませんか?
圧痛でも、スペシャルテストの陽性反応でも、同じ理由で陽性とは限りません。言い換えると、その組織にかかっているストレスがどんな人でもすべて同じとは限らないということです。

例えば、ピッチャーで肩の前面〜側方に痛みがあり、drop arm sign,Neer's Impingement testが陽性で、インピンジメント症候群、腱板(棘上筋)損傷の可能性がある中で、フォロースルーで痛みが強いのと、コッキングで痛みが強いのとでは、陽性の理由が違うので痛めた原因は同じではないはずです。ましてや、周辺の筋力やアライメント、可動域は皆、同じなのでしょうか?これもそんなことはないはずです。
こういった情報を一つ一つ具体的にすることで、アスリハとして行わなければいけないプログラムが見えるようになります。その結果、飛躍的に痛みを減らすことが可能になります。
肩の治療やリハビリが苦手な方、成果を出せずお悩みの方、是非ご参加ください。


【対象】
・トレーナー、医療系の学生
・理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、あんまマッサージ師、アスレティックトレーナー、ストレングスコーチ、パーソナルトレーナーとして活動されている方

【料金】
学生:4000円
一般:6000円
※途中参加、途中退室も可。
※実技も行いますので動きやすい服装でお越しください。


【定員】
15名
参加希望の方は http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/contact.html にて申し込みをお願い致します。